フルーティアオーガニックス Frutia organics 植物成分100%。なのにパワフル!あなたの肌が断然うるおう!だからもっと綺麗になる。

※質問をクリックすると、回答に飛びます。


使い方について

Q1 肌がとても乾燥しています。効果的な使い方を教えてください。
Q2 他社のアイテムと組み合わせて使っても大丈夫ですか?



アクアクレンザーについて

Q1 アクアクレンザーは泡立てが必要ですか?
Q2 メイクをしている時も顔や手を濡らしてからクレンジングですか?
Q3 アクアクレンザーはダブル洗顔が必要ですか?
Q4 アクアクレンザーは洗顔にも使えるということは洗浄力が弱いのでしょうか?



バランシングトナーについて

Q1 沢山使ってしまいます。
Q2 バランシングトナーを使用しても手に吸い付くような感覚になりません。



ザ・セラムについて

Q1 ザ・セラムの後にクリームは必要ですか?
Q2 ザ・セラムをつけると肌がつっぱるのですが…


保管について

Q1 冷蔵庫に保管する必要がありますか?
Q2 消費期限を教えてください
Q3 「防腐剤」を使わなくても品質は保てるのはなぜですか?
Q4 詰め替えはできませんか?





使い方について

Q1
肌がとても乾燥しています。効果的な使い方を教えてください。
A1 バランシングトナーでローションパックをすると、お肌に水分をたっぷり与える事ができます。また、使いはじめの一週間程度、ザ・セラムでオイルマッサージを集中的に行うと、お肌の潤う力がアップします。
⇒オイルマッサージの方法はこちら

Q2
他社のアイテムと組み合わせて使っても大丈夫ですか?
A2 はい。問題なくお使いいただけます。
ただし、化学合成された化粧品より、自然の成分から作られたアイテムと一緒にお使いいただくと、より効果を発揮しやすくなります。



アクアクレンザーについて

Q1
アクアクレンザーは泡立てが必要ですか?
A1 泡立てる必要はありません。10回程度振っていただき、軽く感じるようになったら十分拡散されている状態です。メイクに吸着して汚れを落とします。

Q2
メイクをしている時も顔や手を濡らしてからクレンジングですか?
A2 はい。クレンジングも洗顔も、顔や手を濡らしてからご使用ください。

Q3
アクアクレンザーはダブル洗顔が必要ですか?
A3 石鹸で落とせる軽いメイクでしたら一回で落とすことができます。
しっかりメイクをされている場合は、クレンジング後にダブル洗顔をしてください。
洗い上がりをしっとりさせたい場合はアクアクレンザーで、さっぱりさせたい場合は石鹸で洗顔してください。

Q4
アクアクレンザーは洗顔にも使えるということは洗浄力が弱いのでしょうか?
A4 アクアクレンザーで通常のファンデーションなどは簡単に落とせます。
しかし、ウォータープルーフのマスカラやラメを落とすことは苦手です。
これらのメイクをしている時は、植物オイル(ホホバオイルなど)で浮かせてからクレンジングすることをおすすめいたします。



バランシングトナーについて

Q1
沢山使ってしまいます。
A1 バランシングトナーはとても浸透が良いので、お肌が乾燥していると使いはじめのうちは沢山使ってしまうかもしれません。しかしお肌に潤う力がついてくると、次第に使用量は減っていきます。

Q2
バランシングトナーを使用しても手に吸い付くような感覚になりません。
A2 「吸い付くような感覚」はお肌に潤いを感じる程度の感覚です。
例えば、ヒアルロン酸配合の化粧水はねばり気があるため、お肌が手のひらにくっつきます。
一方、バランシングトナーはサラサラとしたタイプの化粧水ですので、手のひらで触って潤いを感じられるようでしたら充分です。



ザ・セラムについて

Q1
ザ・セラムの後にクリームは必要ですか?
A1 お肌の状態がよくなってくると、化粧水とオイルだけでスキンケアを終了される方も多くいらっしゃいます。
しかし、ザ・セラムはとても浸透が良く、お肌の内側に潤いを与える効果が高いのですが、お肌の表面の乾燥を防ぐ力はあまり強くありません。
特にお肌の乾燥でお悩みの方にはクリームを一緒にお使いいただくことをおすすめいたします。

Q2
ザ・セラムをつけると肌がつっぱるのですが…
A2 ザ・セラムを使い始めた頃に乾燥のようなツッパリ感を感じられる方もいらっしゃいます。
これはザ・セラムがお肌に浸透した際、お肌にハリがでて、少し引っ張られる感覚を、ツッパリ感と感じてしまうためです。
ザ・セラムをお使いいただく量を少し増やしていただくとツッパリ感は解消されます。
また、健康な角質が育ち、お肌が水分を抱える力がついてくるとツッパリ感は治まってきます。



保管について

Q1
冷蔵庫に保管する必要がありますか?
A1 常温での保管が可能です。
冷暗所(直射日光の当たらず、温度が急激に上がらない場所)で保管してください。
冷蔵庫保管も可能ですが、高低差のある温度変化を繰り返してしまうと商品に負担がかかってしまいます。
出しっぱなしをしないようにしてください。
冷蔵庫内のおすすめの保管場所は野菜室や卵を保管する場所です。

Q2
消費期限を教えてください
A2 アクアクレンザーとバランシングトナーは未開封の状態で製造から3年以上。
開封後はなるべく早く使いきって下さい。
ザ・セラムは未開封で製造から2年、開封後は3ヶ月です。

Q3
「防腐剤」を使わなくても品質は保てるのはなぜですか?
A3 植物が持っている抗菌作用や抗酸化力を利用して品質を保っています。
植物の中には抗菌力や抗酸化力が強いものがあります。
たとえば西洋白柳は抗菌力が最も強い植物の一つでバランシングトナーの品質を保ちます。
また、クランベリーオイルに含まれるスーパービタミンE「トコトリエノール」は通常のビタミンEの最大40倍の抗酸化力があり、ザ・セラムの酸化を防いでいます。

Q4
詰め替えはできませんか?
A4 フルーティアは防腐剤を使っていないデリケートな処方で作られています。
菌の汚染の可能性のある詰替えはご用意することができません。
なお、プッシュ式のポンプをボトルから外さないでください。