このたびは、フルティアセレクトのご相談窓口にいらして頂き、誠にありがとうございます。お電話・カウンセリングフォームより無料でご相談いただくことができます。どんな些細なことでも、お気軽にご相談ください。
ナチュラルスキンケアの専門カウンセラーがあなたのお悩みをお聞きし、親身になってお答えいたします。
今すぐにご相談ください。
【注意】フルティアセレクトの無料相談は、美容のための日頃のケアについてアドバイスさせていただくもので、皮膚科医の診断に代わるものではございません。医師の免許が必要な治療法や検査結果の判断、投薬などについてのご相談はご遠慮ください。
各項目をご記入いただけましたら、「確認画面へ進む」を押してください。
【注意】 土・日・祝日にいただきましたお問い合わせへの返答は休業日明けとなりますので、ご了承ください。
【重要】 先にログインしていただくと、お客様情報の入力が省略できます。ログインはこちら
※は必須項目です。
ご相談頂きましてありがとうございます。K.Kさまのカウンセリングを担当させて頂きますカウンセラーの大槻と申します。どうぞ、よろしくお願い致します。
毛穴の目立ちにはお悩みのことと思います。私も以前は毛穴のケアに悩んでおりおました。K.K様のお役に立てますよう、心を込めて回答いたします。
K.K様のは乾燥肌でいらっしゃるとのことですので、おそらく角質(お肌の一番表面の層)が水分不足のため、毛穴が目立ってしまっているのかもしれません。
角質は肌バリアとも呼ばれ、お肌を外からの刺激やお肌の内側の水分が失われないようにお肌を守ったりしています。
・角質の肌バリア機能
1)水分が角質より奥には入らないように、外側と内側の水分を遮断する働きがあります。そのため、お肌から水分が失われることを防ぎます。また、 水分に繁殖しやすい菌に肌が汚染されるのを防ぎます。
2)角質自体は生きているわけではなく防御壁になって、外からの刺激(雑菌や摩擦など)からお肌を守る働きも持っています。
このような角質のお肌を守る働きを角質の肌バリア機能と言います。
角質が弱くなると・・・
これ以上乾燥をさせないように、お肌は毛穴を開き皮脂をだします。この状態がつづくと頬など毛穴が涙型にたるみ始め、いずれお肌のたるみにつながります。
健康で美しい角質を育てることが、スキンケアの基本になります。
角質の肌バリア機能を上げるためには必須脂肪酸(体では作る事が出来ないのに必要なオイル分)が有効です。必須脂肪酸は角質内にあるセラミド(水分と油分を抱えることができ、お肌の潤い、キメ、柔らかさを決定する大切なもの)の量を増やしたり、抱えられる水分の量を増やしたりします。その結果肌バリアの力が上がります。セラミドが少なくなると肌バリア機能が低下するため、お肌の乾燥を進めてしまいます。
毛穴の大きさは生まれつき決まっているため変えることはできないのですが、まずは健康な角質を育て、毛穴の周りの皮膚をしっかり保水と保湿をします。するとお肌をふっくらとして毛穴が目立ちにくくなります。
・・・
※回答は一部です。
ご相談はこちら