スキンケア > 石けん

ブラックビーンソープ 画像を拡大する
評価★  3.80(4件)

乾燥させない「潤い」処方。セサミンと豆乳でうるおう洗顔を! 人気の「丹波黒豆の豆乳とゴマ手作り石けん」が、リニューアルして登場! ※成分・内容量・品質に変更はございません。

ブランド ヌー
商品名 ブラックビーンソープ
全成分 ゴマ油、ヤシ油、パーム油、水、水酸化ナトリウム、豆乳、オリーブ油、ヒマシ油、コメヌカ油、ツバキ油
サイズ 税込価格

¥2,200
(税抜¥2,000)
お得な定期便はこちら

肌の老化の80%は乾燥によるものと言われます。そして洗顔は肌バリアを壊し、肌の水分を失わせる可能性があります。美しい素肌作りには潤いが必須。「汚れを落としても潤いは残る」、そんな洗顔をしてもらいたいから、原料や製法にこだわり抜いた特別な石けんを作りました。

そこで私たちは、肌の水分喪失を防ぎ、潤いを与える石けんを開発しました。




1. 気になる乾燥や年齢に「セサミオイル」
「若返りのオイル」と呼ばれるセサミオイルは抗酸化成分が豊富。セサミンをはじめ、ビタミンE等とともに年齢肌を守ります。保湿力も高く、洗浄後の肌に潤いを残すため、洗いあがりはもっちりつるつるです。


2. 「丹波黒」の豆乳で素肌整う
粒が大きく栄養価の高い丹波産の黒豆「丹波黒」の豆乳を使用。種皮に含まれるアントシアニンはポリフェノールの一種。女性に嬉しいイソフラボンとともに肌を整えます。


3. 素肌に嬉しい植物オイルが豊富
スーパービタミンEが豊富な「コメヌカ油」や、優れた保湿力とサポニン(抗菌)が含まれる「ツバキ油」、豊富なビタミンと保湿力が特徴の「オリーブオイル」等を配合。年齢、乾燥、ニキビ、どんなお悩みの方にも最適です。



こだわり1 素材の力を活かす コールドプロセス製法
通常、石けんは過熱して作られますが、加熱をしない「コールドプロセス製法」を採用。原料が持つビタミン等の栄養分や潤い成分を壊すことなく石けんに閉じ込めることができます。繊細なレシピをもとに正確に作る必要があるため、熟練の職人にしかできない製法です。

こだわり2 全て手作業
長期間自然乾燥・熟成させた石鹸は人と同じようにそれぞれに色の変化や形に微妙な違いが出てきます。
様々な工程を職人の目で追い微妙な変化も逃さないようにすることで、最高の出来上がりの石鹸だけを作ることができます。そして最後は包装まで人の手で仕上げることで、より確かなものをお届けしたいと思っています。

こだわり3 環境にもやさしい
防腐剤やキレート剤などの品質安定剤、合成香料など、化学の力を借りない無添加製法。天然素材100%で作るから自然分解されやすく、排水されても水質汚染の心配はありません。







泡立てネットを使うことで、独特の粘り気のある泡をお楽しみいただけます。

泡立てネットを使った豆乳石けんのご使用方法
1. ぬるま湯でネットを濡らし軽く絞ります。
2. ネットに石けんを入れ、軽くこすり合わせます。
3. 石けんを取り出し、空気を含ませるように手を回しながら泡立てます。
4. ネットの端を持ち泡を絞り出します。
5. ふわふわの泡で顔や体を洗ってください♪




●香りはありますか?
ほぼ無臭です。香りに敏感な方にもお使いいただけます。

●何歳から使えますか?
生まれたての赤ちゃんもお使いいただけます。

●どんな肌質の人に向いていますか?
肌質を選びません。ニキビができやすい思春期のお肌にもおすすめです。

●どのくらい使えますか?
お一人で顔のみ1日2回の使用で1ヵ月半程度、全身への使用で3週間程度お使いいただけます。

●保管場所は?
空気中の水分を吸収する力が強く、柔らかくなりやすいです。保管は浴室の外や、フタ付きケースの使用がおすすめです。




成分名 成分説明
ゴマ油(セサミオイル) 「若返りのビタミン」と言われる天然のビタミンEがたっぷり含まれます。余分な皮脂だけを落とすので脂性肌の方や男性、思春期のお子様にもオススメです。
ヤシ油 石鹸の泡立ちを良くします。
パーム油 石鹸に硬さを出し、溶け崩れを防いでくれます。
精製を繰り返したクリアな水。
水酸化ナトリウム 石鹸作りに欠かせない成分。オイルと混ざって鹸化することで脂肪酸ナトリウム(石鹸素地)とグリセリン(天然の保湿成分)が生まれます。
豆乳 兵庫丹波産の黒豆からできた豆乳。保湿効果があります。皮脂分泌量をコントロールするので、ニキビ予防にも最適です。
オリーブ油 ビタミンA、Eが豊富に含まれていることから、年齢肌や乾燥肌対策に向いています。
ヒマシ油 空気中の水分を引き寄せ肌に閉じ込めるので、しっとりとした仕上がりになります。持ちの良い泡を持続させる効果もあります。
コメヌカ油 スーパービタミンEが多く含まれているため、年齢肌対策に最適なオイルです。
ツバキ油 抜群の保湿力で乾燥肌や荒れた肌を癒します。


お客様の声
平均評価  平均評価  3.80  (4件)

5oyatsuさん50代京都府2023/03/11

肌がふんわりします
洗い上がりは肌がふんわりすべすべになり、つっぱることもなく、とてもいいです。
無香なのも気に入っています。
さっぱり感を求められる方や、香り好きな方には石鹸素地香りなので物足りないかも知れませんが、個人的には満足しています。


【カウンセラーより】
嬉しいお言葉をありがとうございます♪クレンジング&ウォッシュは肌に必要な潤いを残しながらも、不必要な汚れは落とす処方が特徴なので、洗い上がりのもっちりふっくら感をお楽しみいただけます(^^) 秋田

5M.Hさん50代新潟県2023/02/28

自然のもの的な感じですが、私には今イチ合わないかもです。ちょっとピリッとするというか、他の成分のものに肌が慣れてしまっているのか お友達へのプレゼントに使ってみます


【カウンセラーより】
せっかくお使いいただきましたのにご期待に沿えず申し訳ございません。石鹸はアルカリ性の性質を持っているためお肌状態によっては刺激を感じられるかもしれません。事前にホホバオイルなどの植物性のオイルをお肌に馴染ませていただくと緩和する場合がありますので、お試しいただけますと幸いです。 関口

5やさいすきさん40代福岡県2023/01/13

天然成分100%ということなので子供と一緒につかっています。肌がつっぱることもなく潤いはほどよく残してくれるので使い心地がよいです。なかなかへらないのもコスパがいいですね。


【カウンセラーより】
お子さまとご一緒にお使いいただいているとのこと、とても嬉しいです!ブラックビーンソープは洗い上がりがしっとりするので、ますます寒さが厳しくなるこれからの時期にぴったりかと思います◎これからもお子さまと一緒にスキンケアをお楽しみくださいませ♪ 秋田

5みにょんさん50代広島県2022/07/27

コロナ禍で手を洗う機会が増えてから、手洗いとお風呂でも肌にやさしい石けんを使うようになりました。ブラックビーンソープは泡立ちも良くなめらかで、肌あたりがとてもやさしく、洗いあがりがしっとりとして、リラックスタイムとしてのお風呂を楽しめます。


【カウンセラーより】
こまめに手洗いが必要な時こそ、優しい石けんが嬉しいですよね。ブラックビーンソープは良質な植物オイルが配合されているので、乾燥を防ぎながらやさしく洗い上げてくれます。これからもみにょん様の健やかな素肌のためにお役立てください^^ 藤田

使用上のご注意

・肌に異常が現れた場合には、すぐに使用を中止し専門医にご相談ください。
ブラックビーンソープ 画像を拡大する
評価★  3.80(4件)

乾燥させない「潤い」処方。セサミンと豆乳でうるおう洗顔を! 人気の「丹波黒豆の豆乳とゴマ手作り石けん」が、リニューアルして登場! ※成分・内容量・品質に変更はございません。

ブランド ヌー
商品名 ブラックビーンソープ
全成分 ゴマ油、ヤシ油、パーム油、水、水酸化ナトリウム、豆乳、オリーブ油、ヒマシ油、コメヌカ油、ツバキ油
サイズ 税込価格

¥2,200
(税抜¥2,000)
お得な定期便はこちら

最近チェックした商品

  • まだ閲覧履歴がありません。